平成16年度 材料工学専攻(金属分野)修士論文発表会プログラム

平成17年2月18日(金)
南8号館 金属工学科大輪講室(501)

時間発表者 論 文 題 目 指導教官 審査員司会
09:00-09:15 飯田武寛 ローレンツ電子顕微鏡法による磁性多層薄膜のミクロ磁気構造観察 中村 中村・史・寺田 金澤
09:15-09:30 磯部芳泰 状態密度に基づいた新しい色彩合金の開発 須佐 須佐・里・竹山
09:30-09:45 上野仁士 熱間加工を施したAl-7%Si-3%Cu-1%Fe合金の半溶融凝固組織の形成機構 里・寺田 里・松尾・寺田
09:45-10:00 上野雅弘 微結晶SiC系太陽電池薄膜の電子顕微鏡による結晶および構造評価 中村 中村・史・山田
10:00-10:15 宇山剛矢 CoPt/AlNナノ多層膜の垂直磁気異方性発現機構とその作製条件の最適化 中村・史 中村・史・中川
------ 休憩(10分間)------
10:25-10:40 江口裕規 高Ga組成CIGS薄膜太陽電池の透過型電子顕微鏡による構造評価 中村 中村・史・山田 寺田
10:40-10:55 太田篤 NaCl-KCl溶融塩中における金属酸化物の化学溶解機構 西方・水流 西方・水流・丸山
10:55-11:10 大來純一 熱力学的に平衡するNiO-ZnO系高温p-n接合へのドーピング効果 丸山・河村 丸山・河村・須佐
11:10-11:25 岡秀樹 Ti-48Al PST結晶のクリープ変形によるラメラ板の回転 松尾・竹山 松尾・竹山・里・中村・寺田
11:25-11:40 小原共平 エリプソメトリによるNi-Co合金の分光放射率の決定とその温度・組成依存性 須佐 須佐・中村・金澤
------ 昼食(60分間)------
12:40-12:55 加藤正太郎 γ単相Ni-20mass%Cr合金単結晶のクリープ変形に伴う方位の変化 松尾・寺田 松尾・寺田・竹山
12:55-13:10 金杉勇一郎 亜鉛めっき鋼板の腐食生成物から溶出するカチオンによる鉄の腐食抑制効果 水流・西方 水流・西方・丸山
13:10-13:25 金子雅人 乾湿繰り返し環境下における高張力鋼への水素侵入挙動 水流・西方 水流・西方・須佐
13:25-13:40 鴨志田宏紀 Fe-22Cr-10Al合金の高温水蒸気酸化 丸山・河村 丸山・河村・竹山
13:40-13:55 木嶋浩二 Fe-Nb-Nナノコンポジット軟磁性薄膜の作製と評価 中村 中村・史・金澤
------ 休憩(10分) ------
14:05-14:20 北薗祐也 分子動力学法により決定したNa2O-SiO2系ガラスの熱伝導度とその温度依存性 須佐 須佐・丸山・矢野 河村
14:20-14:35 児嶋岳志 異なる大気環境における耐候性鋼の腐食モニタリングとインピーダンス解析 西方・水流 西方・水流・河村
14:35-14:50 五味伸幸 オーステナイト(A1)と平衡するFe2Nb (C14) Laves相の相領域と格子定数 竹山 竹山・松尾・丸山
14:50-15:05 齋藤誠 正方晶構造を有するTiAl化合物相のEBSDによる方位解析 竹山・松尾 松尾・竹山・寺田
15:05-15:20 芹澤愛 Al-Mg-Si系合金の相分解初期におけるナノクラスタ形成挙動と二段時効中の変化 里・寺田 里・松尾・中村・寺田・竹山
------ 休憩(10分間)------
15:30-15:45 仁戸部勤 固体酸化物燃料電池インターコネクト用Fe-25Cr合金の1073 Kにおける高温酸化におよぼす電流の影響 河村・丸山 河村・丸山・水流 竹山
15:45-16:00 深野恭大 1300 KにおけるCr2O3皮膜中の酸素ポテンシャル分布とボイド形成 河村・丸山 河村・丸山・中村
16:00-16:15 藤原祐介 シリコンの定圧熱容量と格子熱伝導度の融解にともなう変化に関する分子動力学的研究 須佐 須佐・中村・河村
16:15-16:30 松元一成 ナノクラスタ形成を制御したAl-Mg-Si系合金の析出組織と機械的性質 里・寺田 里・寺田・竹山
------ 休憩(10分間)------
16:40-16:55 水間秀一 NaCl-KCl溶融塩によるSUS304鋼の高温腐食挙動 西方・水流 西方・水流・丸山 西方
16:55-17:10 茂木孝浩 β安定化元素を添加したTiAl基合金の高温における相平衡 竹山 竹山・松尾・須佐
17:10-17:25 森由香子 AX52マグネシウム合金のクリープに及ぼす粒界共晶化合物相の役割 寺田・里 寺田・里・松尾
17:25-17:40 吉田純 金属との多層化による高平滑・高配向AlN基板の作製 中村 中村・史・竹山

1人あたり15分の持ち時間を設定していますが、発表は9分でご準備ください。質疑応答は5分です。
当日は,発表会の様子を5Fリフレッシュ(502),3階リフレッシュ(318),1階講義室(101)においても生中継します。