2018年度より名誉教授松尾孝前会長から引き継ぎ、金属同窓会長を拝命しました小倉康嗣です。松尾前会長時代に副会長を務めておりました。私は蔵前工業会において業務理事・科学技術部会長及び神奈川県支部長を拝命しております。同窓会本部とも繋がりをもちつつ、また大学の先生方々のご指導も受けながら活動を進め、大学及び同窓会の発展に尽力してゆく所存です。
同窓会の役割の大事な点は多きく二つあると考えます。
1) 現役の学生が企業のOB、OGの皆さんと情報交換をして、これから就職したい興味ある会社の状況や社会人になった時の心得など、多くのことを学べるようになること。
2) 企業のOB,OGの方々が先生を含めて横の繋がりを活用して異業種交流し、将来も含めて見識を広め仕事に役立てること。
ではないでしょうか。こうした活動を広げようとすると最も大事なのは名簿の拡充です。これは松尾前会長と共に推し進めていた項目でもあります。
その他にも、大学の研究室ではどんな研究をされているのかなども同窓生としては知りたいと思っています。蔵前工業会では各支部や各組織が多くの講演会を行っています。こうした講演会の情報をうまく金属同窓会の皆様にお伝えできる様にしていくことも必要なことだと思っています。少しづつ活気ある同窓会にしていければと願っています。何卒、宜しくお願い致します。

2018年度より名誉教授松尾孝前会長から引き継ぎ、金属同窓会長を拝命しました小倉康嗣です。松尾前会長時代に副会長を務めておりました。私は蔵前工業会において業務理事・科学技術部会長及び神奈川県支部長を拝命しております。同窓会本部とも繋がりをもちつつ、また大学の先生方々のご指導も受けながら活動を進め、大学及び同窓会の発展に尽力してゆく所存です。
同窓会の役割の大事な点は多きく二つあると考えます。
1) 現役の学生が企業のOB、OGの皆さんと情報交換をして、これから就職したい興味ある会社の状況や社会人になった時の心得など、多くのことを学べるようになること。
2) 企業のOB,OGの方々が先生を含めて横の繋がりを活用して異業種交流し、将来も含めて見識を広め仕事に役立てること。
ではないでしょうか。こうした活動を広げようとすると最も大事なのは名簿の拡充です。これは松尾前会長と共に推し進めていた項目でもあります。
その他にも、大学の研究室ではどんな研究をされているのかなども同窓生としては知りたいと思っています。蔵前工業会では各支部や各組織が多くの講演会を行っています。こうした講演会の情報をうまく金属同窓会の皆様にお伝えできる様にしていくことも必要なことだと思っています。少しづつ活気ある同窓会にしていければと願っています。何卒、宜しくお願い致します。
金属同窓会長
小倉康嗣